1、B級-釣りDo楽! 西宮シーバス釣行記 久々の釣果! 20210620 シーバス釣行この6月やっと釣果が出たお話しです。リーマンアングラーなので、釣りのスタイルは、週末釣行だけなのです。実は、5・6月と毎週の様にフィールドには立っているのですが、全く結果を出せずにいたのです。季節的には良いはず... 2021.06.25 1、B級-釣りDo楽!B級-Do楽!Blog釣行記
1、B級-釣りDo楽! 西宮シーバス釣行記 GW5日目 場所選びの失敗 20210505 シーバス釣行行ける時に行く!前日の天気予報チェック時から、今朝は雨と分かっていた。しかし、行ける時に行くの精神で、出発!こんな日はアングラーも少ないと思い、ブーツウェーダーだけを履き走りはじめた。まずケーソンを見て、人が少... 2021.05.07 1、B級-釣りDo楽!B級-Do楽!Blog釣行記
1、B級-釣りDo楽! 西宮シーバス釣行記 GW4日目 シーバスが釣りたい! 20210504 シーバス釣行連日釣行に来れている、こんなに毎日釣りが出来るのは初めてだった。昨年のGWも結構な日数を釣りしたが、今回は4日連続となる、本当にいいのか?と思いたくなるが、これもコロナ禍の影響と割り切りポジティブに考えようと思... 2021.05.06 1、B級-釣りDo楽!B級-Do楽!Blog釣行記
1、B級-釣りDo楽! 西宮シーバス釣行記 GW3日目 同僚がやって来た! 20210503 シーバス釣行4:50に目覚ましが鳴ったが、二度寝をして、気がつくと5:30を回っていた。行ける時に行く!と重い体を起こし、出発!遅れて6時過ぎにいつもの浜に到着会社の釣り部のメンバー2名が先行到着していた。6時少し前にLI... 2021.05.05 1、B級-釣りDo楽!B級-Do楽!Blog釣行記
1、B級-釣りDo楽! 西宮シーバス釣行記 GW2日目 強風で退散 20210502 シーバス釣行昨日に続き、連日の釣行を決行!朝から風が強く期待出来ないと予感しながら、いつもの浜へ直行5:30到着この時間の朝一は風が弱い状況だった。いつものごとく、浜の中央から入水、違いは、水温が昨日よりも更に下がっている... 2021.05.04 1、B級-釣りDo楽!B級-Do楽!Blog釣行記