1、B級-釣りDo楽! 折れたロッド ラブラックス-補修編 不注意から折ってしまったシーバス ロッド、自分でのDIY修理を試みようと奮起し、楽しみながら綴ります。補修編 2020.11.01 1、B級-釣りDo楽!B級-Do楽!Blog補修
1、B級-釣りDo楽! 簡単なロッドドライヤーを自分で作る(製作編) 釣工作(自作ロッドドライヤー完成)前回、考察編を書きましたが、その続きです。おさらいも含めて書いて行きます。材料について購入済み材料・チャック部(富士工業製) 1セットチャック・ステッピングモーター 1個ステッピングモーター (シンクロナス... 2020.10.29 1、B級-釣りDo楽!B級-Do楽!BlogDIY
1、B級-釣りDo楽! 西宮シーバス釣行記 同僚との釣行 20201024 シーバス釣行6:00-いつもの浜へ直行先行者は数名東側に3名、西2名写真が無い! 撮り忘れました。潮回りとしては朝のマズメ時間帯で下げMax、流れも止まっているかの様な状況しかし、水面は比較的穏やかで、時よりベイトの波紋が... 2020.10.27 1、B級-釣りDo楽!B級-Do楽!Blog釣行記
1、B級-釣りDo楽! 西宮シーバス釣行記 バラシ連発し過ぎ! 20201025 シーバス釣行14:30頃 隣の市の浜ほぼ潮止まり満潮の状態で入水目的は、夕マズメ狙いで有り、ホームでの釣行にある為、調査目的で訪れた。水面は、活気があり、ボラの魚影も多数、ベイトの海遊も有り、しかしキャストを繰り返すが、チ... 2020.10.27 1、B級-釣りDo楽!B級-Do楽!Blog釣行記
1、B級-釣りDo楽! 簡単なロッドドライヤーを自分で作る(考察編) 釣工作(自作ロッドドライヤー考察)自作への経緯現在、ラブラックスの補修中なのですが、乾燥期間の合間、過去振り返りとしてこの記事を書いてみます。今年の5月に不注意からロッドを折ってしまった事、このロッドは新品購入だった事、ブログを書き始めた事... 2020.10.26 1、B級-釣りDo楽!B級-Do楽!BlogDIY