20201103 シーバス釣行
昨日から雨は降っていて、朝3時ごろには上がるとの予報だった為、5時に起床、準備して出発
6:00−ホームの浜にて
いつもの様に、ウェーディングで入水
お天気は曇り、北風の追い風でスタート
先行者なし、浜の西側の水質は濁り気味、水温は思った以上に下がっていないと思った。
しかし全く活性を感じられない、もちろんベイトの姿も見えず。
当然、色々キャストするもの当たりすら無い状況
数日前の活性との違いに落胆しながら、諦め半分でキャストしていた。
日が昇ってから活性が上がる事を期待して、トイレ休憩とあ合わせて、お隣の浜をチェックしに移動
8:00頃 芦屋浜にて
晴れ 北風 水質クリア
先行者2名 釣れている様子無し
北風の場合ここは風裏となる。
ここも同く全く活性なし、ベイトボールの姿も見えず、たまにボラ(イナ)が飛ぶ程度
ホームの浜と同様にキャストするもの当たりすら無い状況、1時間程で見切りを付け移動
諦めてホームの浜へ戻る事に!
9:20-再度ホームの浜にて
先行者 数名 話を聞くと釣れてないとの事
少しボラ(イナ)の姿がちらほらと見られる、ただ鉄板・アルカリなどキャストするも、当たりすら無い。
10時ごろから、ボラ(イナ)の回遊が始まるが、ナブラもチェイスも見られない。
結果的にボラ以外の当たりは無いまま時間が過ぎた。
11:00 気持ちが切れ、納竿した。
ここ最近に無く活性が最も低いと感じた釣行でした、ひょうとすると、夕マズメ には、ベイトが寄るかも知れませんが、時間的に難しい諦めました。
ちょっと考察してみます。
10/31日朝は沢山のベイトボールの回遊も有り、ナブラも発生していた、しかし今日は一変している事は、いい勉強になると思いましたねー、そこでチョット考察です。
今日のベイトが寄らない要因は何なのか?
・ 潮? 大潮の3日目?
・ 雨で水温が下がった?
・ 雨で水質が変わった?
・ 気候? 寒波がやってくる前だから?
・ 気圧? 低気圧から高気圧に変化?
・ 風向き? 北風が吹いていたから?
複数要因が重なったと考えられるか?
・季節的な気温の影響は少ないと思うが、前日の雨は水温を下げた可能性有りか?
・風向きは、重要で北風の要因が一番影響が大きいと思う、この浜は北側に位置し、南向きである為、ベイトが風下に移動した可能性があると予想します。
まとめ
色々考えるのですが、釣れた場所やベイトの確認が出来ていないく裏付けが取れて無い為想像でしか無い状況でした。しかし次回同じ状況に遭遇したら、見切りを早くし対岸へ確認しに行く事を試みたいと考えます。
以上
最後まで読んで、お付き合い頂き有難う御座いました、またこの記載に興味を頂いた方々のお役に立てて頂けると幸いです。