釣行記

1、B級-釣りDo楽!

西宮シーバス釣行記 全く活性が無い日?

20201103 シーバス釣行昨日から雨は降っていて、朝3時ごろには上がるとの予報だった為、5時に起床、準備して出発6:00−ホームの浜にていつもの様に、ウェーディングで入水お天気は曇り、北風の追い風でスタート先行者なし、浜の西側の水質は濁...
1、B級-釣りDo楽!

西宮シーバス釣行記 大潮の朝の釣は難しい

20201031 シーバス釣行折れたラブラックス復活5時過ぎ起床し、自分で修理したラブラックスを持って、出発!修理失敗の不安はあったが、なんとかなるやろー!の精神で・・・キャストして来ました。移動は、いつものバイクで、防寒したつもりであった...
1、B級-釣りDo楽!

西宮シーバス釣行記 同僚との釣行

20201024 シーバス釣行6:00-いつもの浜へ直行先行者は数名東側に3名、西2名写真が無い! 撮り忘れました。潮回りとしては朝のマズメ時間帯で下げMax、流れも止まっているかの様な状況しかし、水面は比較的穏やかで、時よりベイトの波紋が...
1、B級-釣りDo楽!

西宮シーバス釣行記 バラシ連発し過ぎ!

20201025 シーバス釣行14:30頃 隣の市の浜ほぼ潮止まり満潮の状態で入水目的は、夕マズメ狙いで有り、ホームでの釣行にある為、調査目的で訪れた。水面は、活気があり、ボラの魚影も多数、ベイトの海遊も有り、しかしキャストを繰り返すが、チ...
1、B級-釣りDo楽!

西宮シーバス釣行記 この秋一番の冷え込み朝5時の気温11度

20201018 シーバス釣行朝一からの失敗(ハプニング)日中の寒さが11月下旬の寒さともあり、寒さ対策で着込んで、6:00に出発しようと準備しバイクにまたがり、セルを回すとエンジンが・・・かからん!?セルの回転の勢いも無い。キックスタート...