タイヤ交換DURO-DM1107A 調達編
過去に遡って記述しています。
軍資金の乏しわたしとしては、十円でも安い方が良いと考え、工賃すらも、もったい無いと考えているのです。
2月中旬にフロントブレーキ周りを交換した時、タイヤの限界を感じていた。
5年前の中古購入時よりタイヤの劣化が見られサイド部分にひび割れが少し入り始めていたが、溝の深さも十分に残っていたので、これまで乗り続けて来たのです、流石にそろそろヤバイと感じさせられる状況になっていたので本気でタイヤを探すことを決意。
そんな2月下旬にリアタイヤがヤフオク最安値の価格で出品されているの見つけたので落札。
タイヤ購入
購入先はバイクショップのハンターさんから購入、価格に+¥800×2の送料で入手できた。
タイヤの評判も気になっていたが、街乗りだけ、しかも釣りに行くためのバイク、選定の結論は、見た目と価格で決めたのです。
購入の決め手は、やはり価格ですね-!
ハンターのヤフオクサイト
ダンロップのOEMブランド DURO(デューロ) 型番DM1107A
チューブレス フロント110/70-12 47R. リア120/70-12 55R
バルブ購入
バルブ購入は、Amazonで予備を含め3本購入
失敗した時や、不良品の多さも考慮して、価格的にも安価であった為、3個購入した次第です。
その他、準備品
工具は、BOXレンチセット+24mmBOX(リヤタイヤを外す為に使用)。タイヤレバー、タイダウンベルト等、納戸から引っ張り出す事にした。
ビードワックスは、代替としてシリコンスプレーが使える、昔やった事があるので問題ない!また、持っているので、良しとした。
コンプレサーは、車用のもので代用とする。
家の車は、軽自動車で有るが、スペアタイヤがオプション化され、緊急様キットの物で有った為、コンプレサーが付属されているのです。
これで行けるか、不安が残るのですが・・・
実験と割り切り試そうと考えました。
ビードの密着性さえ形成できれば、自転車用の空気入れでも可能なのです。過去に経験有り。
参考費用
タイヤ台 F¥3500 R¥2778
送料 ¥800×2. ¥1600
バルブx3 ¥798ー
合計 ¥8676-
まとめ
前後タイヤを¥10000以内の価格で済めば、かなり満足感が出る事を想像しながら結構日を思案、当然、失敗を考慮した日程を考える必要がある、失敗するとしたら、ビード上げとに苦戦を考える、最悪はバイク屋か自転車屋で圧縮空気を借りてビード上げをするしか無いと・・・
あとは、実行あるのみかなぁ?と考えながら実行までに少し時間が掛かった。
組込編は、近日中に!
最後まで読んで、お付き合い頂き有難う御座いました、またこの記載に興味を頂いた方々のお役に立てて頂けると幸いです。